京大リサ市運営記

モノを大切にする気持ち、伝えます。☆京大リサイクル市公式サイト☆

新着アーカイブ
第30回リサイクル市開催情報
(2016/3/27 14:14)
リサイクル市のご来場ありがとうございました!
(2015/4/5 09:15)
リサイクル市本日開催!!
(2015/3/31 08:53)
リサイクル市来週開催!!
(2015/3/27 02:31)
開催も近くなってまいりましたね
(2015/3/19 22:46)
提供物品の紹介
(2015/3/14 23:35)
回収開始1週間前
(2015/2/19 20:55)

新着コメント
2013年初投稿!
by 小物市担当 (03/30)
用途不明
by 小物市担当 (03/30)
2013年初投稿!
by 大阪からの新入生 (03/21)
用途不明
by 卒業生 (03/15)
りさいくる
by りっちゃん (12/07)
コモノ紹介:くまさん
by 代表 (03/11)
カラーボックス
by 広報部長 (03/26)

新着トラックバック
新着トラックバックはありません

ブログ管理
管理画面

第23回京都大学リサイクル市終了!
第23回京都大学リサイクル市、無事に終了しました!

ご来場ありがとうございました!

リサイクル市実行委員会では
新規スタッフを随時募集しております。

私たちと一緒に
ものを大切にする心を
リサ市を通して伝えませんか?

興味のある方は

 →☆京都大学リサイクル市HP☆
よりお問い合わせください。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_47.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
品物搬入終了!
明日はリサイクル市当日!

今日は会場である京大会館に品物を搬入しました。

一日で50以上の冷蔵庫・洗濯機を運びました。
こんなに多くの冷蔵庫・洗濯機を見るのは
人生で初めてです。

全ての品物に新しい持ち主が見つかりますように。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_46.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
小物市
 
 


 上の写真は小物市に出品予定のものです。

 小物市は卒業生のハンガーや皿といった日用雑貨を
 取り扱っています。

 小物市は
 リサイクル市開場(10:30)前に始まる
 プレ・イベントです。

 京大会館前テントで9:30から開始予定です。
 (時間は前後する可能性があります。)

 リサイクル市の品物は抽選による獲得ですが、
 小物市の品物は原則早い者勝ちです

 早めに来場して、新居の日用雑貨を
 ゲットしませんか?
 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_12.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
パソコン


パソコンです。

広報部長は機械に詳しくありませんが、
かなりお得な品だと思います。




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_45.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
アイロン・掃除機


家事にご利用くださいませ。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_44.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
カラーボックス


典型的なカラーボックス。
色も色々。

若草色が素敵ですね。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_43.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
おろし


金のおろし、です。

これ以外にもタンブラーなど
様々な小物が出品予定です。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_42.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
小物S 2


小物たちです。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_41.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
ソファー2


ソファーです。
色は鮮やかな青。

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_40.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
つくえ


オーソドックスな机です。
多分椅子つきで出品することになります。


 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_39.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
プリンター


プリンター

さて、何人で抽選になるかな?
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_38.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
扇風機


マイナスイオン付扇風機。

暑い京の夏に必須の一品。

・・・・・・マイナスイオンが必要かはともかく。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_37.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
ラジカセ


ラジカセです。
抽選でダントツ人気間違いなし! 
の一品。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_36.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
品物運搬のお供に



リサイクル市当日に

冷蔵庫・洗濯機など運搬が大変な品物を

運ばれる方にはスタッフが

お手伝いに参ります。

その際に必需品となるのが

この台車です。

主に1階のスタッフが使用します。


運搬が困難な際はお気軽に

近くのスタッフにお声をお掛けください。

(スタッフは黄色または青色のジャンパーを

着用しています。)




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_35.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
配布冊子『リサイクルライフ』


当日、入り口にて冊子『リサイクルライフ』を配布します。

当日説明ビラ(抽選方法・品物配置の説明書)
アンケート

を挟み込んでありますので、必ずおとり下さい。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_34.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
リサイクル市例会風景
リサイクル市は

毎週木曜18:30から

リサイクル市運営会議を行っています。



会議ではお茶とお菓子を飲み食いしながら
あーでもない、こーでもない、と
議論をします。

お茶汲み係は配送担当
お菓子デコレーション係は当日企画担当
です。

上の写真は、そんな当日企画担当による

モダンアート

です。

お菓子の盛り付けにすら斬新な発想を持って取り組む
チャレンジ精神旺盛な当日企画担当。

リサイクル市当日には
そんな当日企画担当主導で展示企画も行う予定です。

是非、ご覧くださいませ。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_33.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
自転車回収2
自転車回収が終わりました。
現在のところ回収した自転車は4台。
例年よりかなり少なく、抽選の激化が予想されます。


・・・・・・自転車受付担当が
『台数が少ないから激楽シフトになったぁ』
と喜んでいたのは内緒です。

スタッフ担当が
『自転車受付担当の仕事、楽そうだから
 早めに終わったら別の仕事を手伝ってもらおう』
とニコニコしていたのも。




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_32.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
キャスターとガーゴイル
広報部長はカタカナが苦手。

そんな広報部長と品物提供者の一コマです。

提供者(以下、提供):キャスターを提供したいのですが。

広報部長(以下、広報):キャスター? 珍しいですね。

提供:あの、文房具とかを入れる・・・・・・

広報:(・・・・・文房具を入れるキャスター!?)

提供:机の下にある、キャスター。

広報:(提供者がキャスターとチェストを勘違いしていると気づく。
    が、チェストという単語をど忘れする)
  ・・・・・ええと、それって、ほら、あれのことじゃないですか?

会計担当:もしかして、チェストっていいたいんですか?
     広報部長?

広報部長:そう! それ、それ!

持つべきものは英語のできる会計担当です。

【キャスター】(BYうぃき)
ピアノや事務用椅子、台車などの脚についているコロ、車輪のこと。

【チェスト】(BYうぃき)
衣料その他の収納に用いる蓋の付いた大きい箱




☆☆☆おまけ☆☆☆

広報部長(以下、広):あ、そのセーターかっこいいね。

(当日企画担当が着ている
 黒と赤のアーガイル柄のセーター見ながら)

当日企画担当(以下、企):そうですか?ありがとうございます。

広:ガーゴイル柄だったっけ?
企:(絶句)

【ガーゴイル】(BYうぃき)
ガーゴイル(英語: gargoyle)とは怪物をかたどった彫刻、またはその怪物。ほとんどが背中に翼をもったグロテスクな姿である。

【アーガイル】
ダイヤモンド柄をモチーフにした格子柄のこと。







 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_31.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
自転車回収


自転車回収第一日目が終わりました。
今日の戦利品は2台!
上の写真の子たちです。

・・・・・・まぁ、今日は院の卒業式なのでこんなものでしょう。
明日の学部卒業式後に、こうご期待って感じですね。

昨年度は合計20台ほど回収しました。
さて、今年は・・・・・・?



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_30.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
配送・一時保管サービス
当日運営にせっつかれてブログをはじめて使ってみた配送担当です。

今年のリサイクル市は4月1日(水)に京大会館で開催します。ぜひお越しください。

私たちリサイクル市実行委員会のスタッフは現在、当日の運営に関する議論や備品の作成を行っています。回収も無事に終わってあとは当日の準備のみです!
当日運営担当が横で作業をしている……ように見えてwebいじっています。いいのか?

今回は自分の職分である配送・一時保管の紹介をさせていただきます。
〈配送〉
リサイクル市では冷蔵庫・洗濯機・ベッドといった大型の家具・家電もあります。基本的には獲得した品物は自分で持ち帰ってもらうのですが、新入生の方々は特に自力で持ち帰ることが困難な場合が多いのではないでしょうか?
そこで当委員会では品物の配送を行っています。京都大学近辺(範囲はhttp://kyoto-univ.eco.to/rm/event.html参照)に限り、品物1つあたり500円で品物を届けます。当日中に届ける予定ですが時間の指定は出来ません。
配送を申し込む場合は品物獲得後、受付を済ませてから京大会館北側駐車場の奥にお越しください。

○リサイクル市スタッフからは配送担当は専門職扱いを受けています。現在のスタッフで配送がわかる人が少ない……

〈一時保管〉
4月1日にはまだ引越しが終わっておらず、品物を持ち帰ることが出来ない!
そんな方は一時保管をご利用ください。品物1つあたり500円で当委員会が4月5日まで預かります。
引渡しは4月4日・5日の10時〜17時に行います。(学生が運営しているため、平日には引渡しが出来ません。ご了承ください) また、配送も行わないので自分で持ち帰るか業者に依頼するかしてください。
一時保管を申し込む場合は品物獲得後、受付を済ませてからインフォメーションにお越しください。

○一時保管受付もスタッフからは専門職扱いを受けています。昨年まではインフォメーションと一時保管受付は分かれており、かなり孤独な担当だったようです。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_29.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
お帰りなさい、ご主人様。
『お帰りなさい、ご主人様』

今、流行のメイド喫茶の定番文句です。
広報部長はまだ行ったことがないのですが、
なんでも大阪に一軒あるそうで。

一度行ってみたいなぁとか打ち込んでいたら
後ろの代表の視線がイタイイタイ。

・・・・・・はい、真面目に打たないと当日運営部長とかに
怒られそうなので、真面目に語ろうと思います。

リサ市の家具・家電・小物は、可愛いですよぅ。

メイド喫茶のメイド並に萌えちゃいます。

(『萌える』とか書くなという代表の突っ込みは無視)

卒業生の方々の大学生活を支え続けた彼らは
丈夫さ・我慢強さも折紙付き。

ちょっと無口だけど
ご主人様一筋の一途なもの達が
会場で皆様をお待ちしております。

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_28.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
自転車回収
 自転車回収を行います。

 【日時】3/23・24
 【場所】国際交流センター前

 自転車は新入生に人気の品ベスト10に入る
 超人気な品物です。
 
 今年も気合入れて回収するぞー!
 おー!
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_27.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
付喪神
付喪神をご存知ですか?

昔の人は長年大切に使われたものには
魂が宿ると信じていたそうです。

リサ市にも時々、これ、魂が宿ってそう〜
という品物が提供されたりします。

昨年度は祖父の代からという机を出品しました。

リサイクル市に出品されるのは
卒業生が大学生時代に大切に使ってきた家具・家電です。

新しい持ち主のもとでも
大切に使われて、また4年後のリサ市で
再会できればいいな

と思っています。

【おまけ】

スタッフA(以下A):・・・・・おい。スタッフB
スタッフB(以下B):なぁに? A?
A:この記事書いたのお前か?
B:そーだけど?
A:お前、4年後も大学にいるつもりなのか?
B:・・・・・・あっ!
A:(・・・・・・やっぱり気づいてなかったな)
B:・・・・・い、いや、ええと、院っ! 
 そう、院生になってまだ京大にいるつもりだから。
 で、OBとしてリサ市に参加しようかなぁと・・・・・。
A:ほぅ?
 (ニヤリ)
本当だな? 言質はとったからな。
  リサ市は万年人手不足なんだ。
  約束どおり、4年後まで、しっかりとスタッフとして
  働いてもらうぞ。
B:・・・・・・ううう。




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_26.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
To be, or not to be: that is the question.
スタッフA(以下A):う〜む。
スタッフB(以下B):どうしたの? A?
A:見たまえ。Bよ。ここに椅子がある。
  二脚の椅子だ。
  同一の提供者から譲り渡された二脚の椅子。
  彼らを一セットにすべきか、否か。それが問題だ。
B:ああ。わかるよ。テーブルセットとかだったら、
  一緒にするんだけど。椅子だけって微妙だよね。          
A:衣装ケースもまたしかり、だな。
B:うん。大抵3ケースぐらい一緒に回収するんだけど
 一回の抽選で獲得できるのが一品だけだから
 バラバラにすると3つとも欲しい人は3回抽選
 に参加しなくちゃいけなくなるし。
A:難しいな。
B:ま、結局は、スタッフの
 As You Like It.(お気に召すまま)
 ってことになるね。
A:よし、二脚一セットにしよう。
 そちらのほうが来場者が喜ぶだろうしな。

 ***

 リサイクル市当日に

 満足そうに
 家具・家電を
 持ち帰る新入生

 嬉しそうに
 持ち帰られる
 家具・家電

 その光景こそが、リサ市の原動力です。

 願わくば、全ての家具・家電に新しいご主人様が見つかりますように。 

 All's Well That Ends Well! (終わりよければ全てよし!)


          
          

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_25.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
ジグソーパズル地球
 

 小物市に出品予定です。
 立体型ジグソーパズル。
 完成すると地球になります。

 登録作業中にスタッフ数人が熱中してしまい、
 一部組み立ててあります。
 (あとで回収部長に怒られました)

 こだわりのある方は、一度バラバラにしてから
 チャレンジしてくださいませ。
 
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_24.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
冷蔵庫2


綺麗な冷蔵庫をご紹介。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_23.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
ベッド
 今年も20以上のベッドが出品予定です。
 
 種類は折りたたみベッドからロフトベッドまで様々です。
  
 【おまけ】

 今年出品予定のベッドのメッセージカード

 『このベッドで沢山の講義をサボりました。』

 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_22.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
冷蔵庫S


冷蔵庫の回収は意外と多いです。
この写真は回収期間途中に撮ったものなので
実際の出品数はこれよりも増えます。

一段もの、二段もの
取扱説明書付のもの
グレーのもの
シルバーのもの
日本製のもの
中国製のもの
韓国製のもの

色々な冷蔵庫たち全員のご主人様が見つかりますように。

【おまけ】
それぞれ品物には前持主からのメッセージが着いています。
広報部長にとって印象深かった冷蔵庫メッセージカードは

『4年間酒と氷しか入れていませんでした。綺麗です。』

・・・・・・確かに綺麗でした。




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_21.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
CD・MDプレイヤー


CD・MDプレイヤーです。

多分これは人気でしょうね。
さて、抽選に何人参加するかな?

広報部長も抽選に参加したいほど掘り出し物の一品です。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_20.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
カラーボックス


カラーボックスです。

寸法から形、色、数まで様々なカラーボックスが
今年も集まっています。





 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_19.htm
コメント(2)トラックバック(0)第23回リサ市
三角ソファー


おお、珍しい。
と、思わずブログにUPしてしまいました。

ソファー自体の出品は少なくありません。
今年も10弱あります。

が、この形は斬新。
長方形のソファーが主流の中

ケーキを思わせる三角ソファーとは珍しい。

お洒落ですねー。

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_18.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
勉強机


大学生活に絶対必要な家具は?
と聞かれたら、『勉強机』でしょう。

学生の本業は勉強ですから。

この他にも大小さまざまな勉強机を取り揃えております。
あなたにぴったりな勉強机がきっと見つかるはず!

ちなみに……

上に載っているのは、登録作業の道具だったり。
使いやすさはリサ市スタッフの折紙つきです。



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_17.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
三段電子レンジ


冷凍食品を解凍し
お弁当を温めて
眠れぬ夜にはホットミルク。

そんな下宿生活の必需品です。

【おまけ】

この後、そんなに積んだら危ないでしょう
と、回収部長に怒られました☆
(あと、一番上は実はオーブントースター)



 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_16.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
洗濯機


下宿生活のお供といえば洗濯機!

回収が大変な家電といえば洗濯機!

エレベータなし
階段のみ
3階マンション

から苦労して回収してきた一品です。


 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_15.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
新しいご主人様に会えるといいね。


 リサイクル市に出品予定のものです。
 これ以外にも様々な家具・家電が会場に並びます。

 特に欲しいものがない、という方も
 ぜひいらしてみて下さい。
 そこで運命の出会いがあるかも知れませんよ?

 卒業生の方々の下宿生活をこれまで支えてきた家具・家電は
 丈夫で長持ちする良ゐ子達ばかりです。

 回収してきた品物はスタッフがピカピカに磨いて
 おめかしさせて会場に運びます。

 彼らが会場で待っているのはあなたかもしれません。
 
 この子達全員の新しいご主人様が見つかりますよう
 スタッフ一同心から願っております。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_14.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
炊飯器


 ピンクで愛らしいこの炊飯器を
 新居でどうぞお使いくださいませ。

 この他にも、シルバー、ホワイトなど
 色々な炊飯器が出品予定です。
 
 あなたにぴったりな色がきっと見つかるはず!

 【おまけ】

 炊飯器の裏表示には色表示もついています。
 で、この色が、何故か独創的な色が多かったりします。

 広報部長が一番うけたのは、
 ハーブココア色
 です。
 4月1日に出品予定です。
 お時間があれば、ぜひ探してみてください。
 
 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_13.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
京大総長賞!
 京都大学リサイクル市が

 京大総長賞をとりました!

 スタッフ一同大喜びです。
 
 リサ市当日に
 総長様が
 配送の運転手か
 受付担当になってくれたりしないかな?
 (↑それは無理)

 がんばるぞー!

 ☆京都大学HPでも紹介されています☆
   →ここをクリック♪




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_11.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
提供者カンパ


 卒業生宅からの回収の際に
 提供者の方がカンパやお菓子をくれたりします。

 もらう品は提供者によって様々。

 オ○ナミンDだったり
 お菓子だったり
 時には 
 丹波の黒豆(上の写真)
 だったりします。

 ああ、リサ市やっててよかったなぁと
 思う瞬間です。 


 

 
 
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_10.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
スタッフ4人組


 回収した品物は 
 品物名・提供者・寸法・型番などを
 スタッフがせっせと登録します。
 
 リサイクル市当日の品物配置を計画する上で
 この登録情報は非常に役に立ちます。

 上の写真は登録作業中のスタッフ4人組です。

 【おまけ】
 運営部長:あれ、この冷蔵庫10000センチメートルって
      登録されてる。
      ・・・・・・100Mの冷蔵庫!?      
 広報部長:あ、ごめーん。それ、ミリの間違い。
      
 登録は正確に(じゃないと運営部長がパニックになります)。



 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_9.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
ハロゲンヒーター


登録作業中、寒さに耐え切れず使用。
暖かさはスタッフが体験済みのオススメの一品。
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_8.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
おしゃれな洗濯物籠
 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_7.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
冷蔵庫

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_5.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
籐の明かり

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_6.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
【冷蔵庫】霜取り
 リサイクル市では
 
 冷蔵庫提供者の方に
 『霜取りしてください。お願いだから、してください』
 と懇願します。
 
 「霜取りってなーに?」
 という方は、ご自宅の冷凍庫を開けてください。
 ある程度以上御使用の方は、その側面に凍った水分が
 びっしりとこびりついているはずです。

 事前に冷蔵庫のコンセントを抜き、常温にすることで
 この霜は自然に溶けます(水分ですから)。

 で、この霜が厄介なんです。

 まず、なかなか溶けない。
 一晩置いておけば溶けるんですが、回収先で、
 「あ、すいませーん。とるの忘れてましたー」
 とか言われた日には

 ・冷蔵庫内の固定
 (移動させる時に動かないために棚や氷皿などを固定する)
 ・中の清掃
 
 等の作業がお預け状態です。

 溶けた霜の水溜りもまた掃除が面倒です。

 だから、提供者の方に霜取りを忘れないようお願い
 しているのですが、毎年一人か二人はうっかりしている
 人もいるものです。 

 そんな時は、人間誰しも間違いがあるものさ、という
 寛容な心で
 「わーい。今年の初霜が降りたよー」(全然嬉しそうじゃない)
 と(乾いた声で)笑って霜が溶けるのをひたすら待ちます。

 ちなみに、

 溶けかけた霜をこそぎとってする
 霜合戦は地味に楽しかったりもします。


 

 

 





  
 

 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_4.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
そもそも何故(仮)だったのか?
 
 このリサ市ブログは元は『リサ市運営記(仮)』という
 名前でした。

 今でこそ『リサ市運営記(新)』ですが、
 そもそも、
 どーしてこのブログが『リサ市運営記(仮)』だったのか。
 
 ってか、なぜ、新しいブログに移行したのか。

 実は、リサ市には本家ブログが存在していたからなのです。
 では、どうしてこの仮設ブログが開かれたのか?

 それは、1ヶ月ほど前のことです。

 運営部長:なんか、リサ市のブログが更新できなくなってるよ。
 備品管理:サーバーが原因らしい。
 広報部長:まぁ、そのうちできるようになるんじゃない?

 ・・・・・・それから1ヶ月が経過・・・・・・
 
 3時間ほど前の会話

 運営部長:まだリサ市のブログが復活してない。
 備品管理:広報部長が暇そうだよ。
 広報部長:(・・・・・・いやな予感)

 と、いうわけで、リサ市の最新情報を発信するために
 この仮設ブログが開かれたのでした。

 今日は会議も早めに終わり、22時前に帰れそうだなぁと
 のんびりしていた広報部長が深夜(ってか、恐らくこの調
 だと早朝)まで居残りで打つことになるこのブログが来場
 者のお役に立つことを切に願う次第です。

 ちなみに
 
 ☆本家ブログ → http://www.doblog.com/weblog/myblog/32448




 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_3.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市
若葉マークでGO!


 リサイクル市当日に会場に所狭しと並ぶ冷蔵庫、洗濯機、棚、机etc.

 これらの品物は主に
  
  @持込(卒業生自身で京大に持ってきていただく)
  A回収(スタッフが卒業生宅に回収にうかがう)

 の2種類の方法で回収されます。

 スタッフとしては@の方がありがたいのですが
 電子レンジや椅子はともかく
 洗濯機や冷蔵庫を京大まで持ってくるのは、さすがに・・・・・・
 と、いう卒業生の方のためにAが存在します。

 上の写真はAの時に活躍する車です。
 若葉マークが初々しい運転手はリサ市スタッフです。

 【おまけ】

 ☆伝説の持込☆
 
 @(持込)をされる方は大抵ご友人などから車を借りて
  京大までいらっしゃいます。
  が、
  過去には、
  徒歩で下宿から京大まで冷蔵庫・テレビを運んだ猛者
  がいました。
  
  当時のスタッフは、後にこう語りました。

  『いやぁ、目を疑ったよ。東一条通をテレビと冷蔵庫が歩いてくる
   んだ。あの提供者の方ならご卒業後もどんな環境でもチャレンジ
   精神を忘れず、逞しく生きてゆかれることだろうね』


続きを読む...
 (トラックバックURL) http://kyoto-univ.eco.to/rm/blog/archive_2.htm
コメント(0)トラックバック(0)第23回リサ市

カテゴリー
開催情報・第27回リサ市(5)
物品例・第27回リサ市(1)
回収情報・第27回リサ市(2)
小物紹介・第27回リサ市(1)
その他・第27回リサ市(7)
代表の部屋・第26回リサ市(8)
その他・第26回リサ市(19)
物品例・第26回リサ市(14)
開催情報・第26回リサ市(2)
回収情報・第26回リサ市(2)
物品例・第25回リサ市(17)
回収情報・第25回リサ市(4)
その他・第25回リサ市(11)
開催情報・第25回リサ市(5)
開催情報・第24回リサ市(1)
物品例・第24回リサ市(13)
回収情報・第24回リサ市(7)
その他・第24回リサ市(6)
第23回リサ市(46)
第28回リサイクル市開催情報(7)
第29回リサイクル市開催情報(11)
第30回リサイクル市開催情報(1)

月別アーカイブ
2016年03月(1)
2015年04月(1)
2015年03月(4)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年04月(1)
2014年03月(6)
2013年04月(1)
2013年03月(5)
2013年02月(3)
2012年12月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(36)
2012年02月(3)
2012年01月(3)
2011年10月(1)
2011年04月(2)
2011年03月(12)
2011年02月(15)
2011年01月(5)
2010年12月(1)
2010年10月(1)
2010年04月(1)
2010年03月(11)
2010年02月(8)
2010年01月(5)
2009年06月(2)
2009年04月(2)
2009年03月(45)

ブログ内検索